一般電気工事・太陽光発電システム 設計・施工 株式会社イーエス電気 青森県八戸市 ES+SENSE

株式会社イーエス電気
TEL.0178-20-9657

スタッフブログ

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

HOMEスタッフブログ ≫ 防災の日に備えを再確認

スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信

住まい

防災の日に備えを再確認

2016.09.02
  • LINEで送る
台風10号により被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。


災害から命を守るために、国や自治体による災害対策もさることながら一人ひとりの災害に対する心構えや知識と備えが必要になります。9月1日の「防災の日」そしてこの日を中心とした「防災週間」では、全国各地で防災訓練や防災意識を高め、防災知識を普及・啓発するためのイベントなどが行われています。
今回の台風10号の襲来に備えていろいろと準備・対策ををされた方も多かったと思いますが、私もこの機会に今一度確認してみたいと思いました。
備蓄の基本的な考え方は、72時間つまり3日間と言われています。3日分×家族数を準備しようとすると、水や非常食などを揃えるとすごい量になりますよね。非常食や非常水などは保存期間が長いものは一度購入しておくと安心感がありますが、結構値段が高いうえにレパートリーが少し少ないように思います。
我が家では半年一度、水や食料などを備蓄や持ち出し用リュックの中身などを見直して入れ替えるようにしています。
そして、オール電化の我が家では停電時に備えカセットコンロとカセットストーブを用意しています。
東日本大震災の後すぐに石油ストーブを購入し、あわせて最低限の灯油も準備していましたが、灯油はしばらく使っていないと酸化したりしてしまうので管理が大変でした。
そこで、電気&電池&ガス栓が不要の、カセットコンロで使うボンベを使えるカセットガスストーブを用意しています。

3.11のあの日、主人は仕事先から帰ってくることができず歯がゆい思いをしたようです。あれ以来、もし自分がいない時に何かあっても困らないようにとせっせと防災グッズを集めています。
もちろん、災害はいつ起こるか・どこで起こるか予測できません。必ずしも自宅にいるとは限りませんが、私も、主人がすぐに帰宅できない状況にあってもアタフタせず冷静に行動して子供を守らなければと思っています。

 
  • LINEで送る

コメント


[1] 畑中

素晴らしい!!
とりあえず・・・というようなくらいしか、うちは準備していませんが、見直してみようと思います。
先日の台風のときは停電になってもいいように備えておいて・・・と電話したら、子供のうほうが非常用の懐中電灯の場所を覚えていたようなので、子供と一緒に日頃から準備しておいたほうがいいかもしれませんね。

コメント修正・削除 09月03日

[2] 山本

心配性なので・・。
何かあってから、あれをやっておけばよかったとか、あれも準備しておけばよかったとか後悔したくないので、やれることをやっておこうと思っています。
東日本大震災の時、とても後悔したので・・・。

コメント修正・削除 09月03日

うちは「停電するかもしれないから早くシャワーあびろ!」って言ったら急にダッシュしてスマホやiPodtouch?ていうの?慌てて充電してました…

今どきだなぁ~と思いつつ、自分も携帯充電開始しました!

今さらですが、電気ってありがたいですよね~

そういう仕事に携われてることに感謝しなきゃですね!

コメント修正・削除 09月05日

[4] 山本

○yamaさんコメントいつもありがとうございます。

確かにスマホや携帯電話の充電は大事ですよね。特に若い世代や学生さん達にとっては私たちが想像している以上になくてはならないものなんでしょうね。

私的には、『iPodtouch?ていうの?』の部分にヒットです。

コメント修正・削除 09月06日

お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当山本

娘には『天空の城ラピュタ』にでてくる、パズーのような男性と結婚して欲しいと思っている、スポーツ大好き主婦です。(見る方専門です)

バックナンバー
ページの先頭へ