スタッフの日常のつぶやきや様々な情報を発信
ジアイーノ無料体験設置
2017.04.21入ったはいいが出れなくなり、のぼせるかと思いました。紅葉シーズンでにぎわっていて、私と同じように知らずに入った女性が自然と集まって仲良くなり、変な団結力が生まれ「せーの!」で一斉にあがりました。
女性の皆さま!酸ヶ湯温泉の千人風呂は混浴です!脱衣室は別々なので油断してしまいますが、混浴に入りたくない方はご注意下さい!

待合室や診察・治療室にも次亜塩素酸水の加湿器や、空気清浄機も設置されており、衛生管理には非常に気を付けていらっしゃいました。
診察が終了し患者様がいない時間帯にお邪魔させていただき、設置をさせていただきました。

タンクに水を入れて用意し、塩タブレットを投入して試運転を開始します。
パナソニック『空間清浄機ジアイーノ』は、水道水と付属の塩タブレットだけを用意していただくだけでOKです。
水と塩のみで「次亜塩素酸」の水溶液を自動生成してくれる機械なのです。
比較的本体価格の安い次亜塩素酸加湿器などは、専用の水(次亜塩素酸水)を購入しなければいけなかったりします。結果的には、以外とコストがかかったりする場合もあります。
また、『空間清浄機ジアイーノ』は加湿器ではありません。
加湿器で次亜塩素酸水を、空間に噴霧して除菌・消臭効果を期待するものとは違って、ジアイーノは、その空間の空気を直接本体内部に吸い込み高い除菌力・脱臭力のある次亜塩素酸(電解水)を含浸したフィルターに空気を通過させる「気液接触方式」で除菌・脱臭します。
一般的な「空気」清浄機の場合、フィルターで空間の微粒子を集塵・濾過する目的なのに対して、ジアイーノは「空間」そのものの空気を直接除菌・消臭するので、空気中の浮遊ウイルスを99%抑制し、ペット臭・体臭・し尿臭などのニオイにも抜群の脱臭能力を発揮することができます。

試運転開始後、少し時間が経つと少しですが塩素の臭いがしてきます。試運転ですので運転モードは強にしていますが、塩素の臭いが気になる場合は、弱運転にすることも可能です。
30分ほど試運転をします。

使い方は簡単です。
1.給水タンクに水道水を入れる。
2.排水タンクの水を捨てる。
3.塩タブレットを1粒投入して、運転開始のボタンを押す。
今回は体験設置ということで、メンテナンスについては触れませんでしたが、加湿器と同等の簡単なお手入れです。

本当にステキなスタッフの皆様でした。
通常ですと、約1週間程度の体験設置となります。
無料体験設置をご希望の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
(株) イーエス電気 青森県八戸市下長2-2-24
~適切なご提案と丁寧で綺麗な工事を地域最安値で頑張ります。お見積・ご相談は無料!~
・東北電力電化普及協力店 エルパルショップ2015年度 県南実績第1位 ・パナソニックエキスパート工事店
【ジアイーノ体験設置エリア】青森県全域(八戸市・三沢市・十和田市・おいらせ町・五戸町・階上町・南部町・六戸町・東北町・七戸町・六ヶ所村・三戸郡など)・岩手県北部(盛岡市・滝沢市・久慈市・二戸市・八幡平市・九戸郡・岩手郡・洋野町・軽米町など)
よく読まれてる記事
- 132837
エアコン
2022.01.14
運転を停止しているのに室外機が動いている?! - 636723
ESのこと
2014.10.17
自己紹介【畑中】 - 50114
エアコン
2021.01.09
室外機凍結?!絶対にやってはいけない事 - 538033
IHクッキングヒーター
2016.12.03
パナソニックIHラクッキングリルで燻製作り - 428065
つぶやき
2016.06.10
今度こそ・・・ - 425583
つぶやき
2016.05.12
トランポリン - 425511
ESのこと
2015.06.12
ぜひお使いください! - 427039
つぶやき
2016.02.05
昭和度チェック - 327588
IHクッキングヒーター
2016.10.01
IHラクッキングリルで作る時短パエリア